学院BLOG学院BLOG 2学期実技模試優秀作品 基礎科の2学期実技模試が行われました。果たして特に良い評価を受けた優秀作品はどんな作品でしょうか?講評会での講師のコメントを添えてご紹介いたします。... 2023年12月19日
デッサンの描き方学院BLOGデッサンの描き方 ストライプ布とテニスボールのある静物:制作プロセス ベーシックな静物デッサンの制作プロセスを見てみましょう!今回はストライプ布のある静物モチーフです。4段階に分けて、詳しい解説とともにご紹介していきます!... 2023年11月29日
学院BLOG学院BLOG 世の中のデザインを観察する 世の中のデザインを観察してみましょう。そこには発想力の元となるデザインのヒントが溢れています。今回は発想力の鍛え方について考えてみたいと思います!... 2023年11月16日
デッサンの描き方学院BLOGデッサンの描き方 ハロウィンモチーフのある静物デッサン:制作プロセス 季節のイベントに関するモチーフでデッサンを描いてみました。今回のテーマは「ハロウィン」です!果たしてどんなデッサンになるのか、プロセスをご紹介します!... 2023年10月31日
学院BLOG学院BLOGデッサンの描き方 デッサンの必需品「練りゴム」 デッサンの必需品である「練りゴム」の正しい使い方とは?ひとくちに練りゴムと言っても、実はいろいろな使い方があります。今回はその活用方法を詳しくご紹介します!... 2023年10月21日
学院BLOG学院BLOG デモンストレーションから学ぶこと たびたび行われる講師によるデモンストレーション。デッサンの工程を実際に見ることで学べるたくさんのことがあります。今回は、着目ポイントについて解説していきます!... 2023年10月6日
デッサンの描き方学院BLOGデッサンの描き方 石を持つ手の構成デッサン:制作プロセス 美大受験の定番課題である、手の構成デッサン。今回も講師作品の制作プロセスを撮ったので、ご紹介したいと思います。課題は「石を持つ手を描きなさい。」です!... 2023年9月16日
学院BLOG学院BLOG お悩み相談:パースにいつも苦戦します。どうすれば? パースにいつも苦戦します。どうしたらいいですか?というお悩み相談です。生徒からよく寄せられるこう言ったお悩みについて詳しく考えていきたいと思います。... 2023年9月6日