デザイン工芸コースBLOG 受験ってどんな感じですか??? 多摩美、武蔵美の現役美大生が受験生の質問にお答えします。うまくなるにはどうしたらいい?英語国語はどれくらいやったの?鉛筆や筆はどれくらい必要?... 2022年11月10日
デザイン工芸コースBLOG アトリエトーク2021 "OGに聞く10の質問" ハマ美のOBOGの先輩たちに受験期の頃や美大の生活について語ってもらうアトリエトーク。受験勉強真っ只中のデザイン工芸私大コースの生徒たちの10個のリアルな質問にストレートに答えていただきました。... 2021年9月22日
卒業生からのメッセージBLOG 画家:水戸部七絵さんに訊く ハマ美のOB/OGに現在の活動や受験生の頃のお話を伺う、「アトリエトーク」。今回は絵画コース出身で現在精力的に制作活動を行なう水戸部七絵さんにお越し頂きました。... 2021年5月9日
卒業生からのメッセージBLOG OGに聞く「受験科ってどんな課題をやるの?」 芸大美大受験予備校ハマ美のOB/OGの先輩方に、憧れの美大生活や受験生の時のこと、高校1、2年生の基礎科の時のことなどをお話ししていただきます。... 2021年1月27日
卒業生からのメッセージBLOG 画家:田村香織さんに訊く ハマ美から多摩美術大学絵画学科油画専攻へ入学後、東京芸術大学の大学院へ進学した田村さん。画家として卒業後も積極的に制作活動を行うハマ美OGにインタビューしました。... 2020年8月11日
デザイン工芸コースBLOG デザイン工芸コース「アトリエトーク2019」Vol.2 ハマ美OBOGによるトークイベント。第2弾は多摩美の環境デザイン学科とメディア芸術コースのお二人。美大の生活はどんな?受験期はどのように過ごしていた?などなど。... 2020年1月16日
デザイン工芸コースBLOG デザイン工芸コース「アトリエトーク2019」Vol.1 ハマ美OBOGによるトークイベント。美術大学ではどんな課題が出る?鉛筆デッサンが上手くなるためには?受験期に取り組んでいたことは?英語国語はどうやって勉強していた?... 2019年11月15日
デザイン工芸コースBLOG デザイン工芸コース「アトリエトーク2018」 多摩美、武蔵美に進学したデザイン工芸私大コースOGのみなさんに美術大学の生活や、受験期の制作や過ごし方時などなど、振り返って語っていただきました。... 2018年9月19日
卒業生からのメッセージBLOG デザイン工芸コース企画「アトリエトーク2017」 デザイン工芸芸大コースと私大コースのOGが集まってくれました!東京芸大、多摩美、武蔵野美の大学生活や、受験期の話など、先輩たちの楽しいトークショーです。... 2018年2月6日
卒業生からのメッセージBLOG 「作家」としての生き方。日々の中で大切にしていること。 油画コース卒業生からのメッセージ。東京藝術大学の大学院を修了され、現在はハマ美の受験科油画コース講師として、後輩たちの実技指導にも携わってくれています。... 2016年10月1日