合格体験記合格体験記 2022年度合格体験記 2022年度入試の合格者体験記です。多摩美大や武蔵美大の、一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜入試から合格を勝ち取った体験談を合格作品とともにご紹介します。。... 2022年2月17日
推薦入試BLOG推薦入試 推薦入試って!? 必読!やっておくべき事前準備 美大の推薦入試を受験する際に、やっておくべき事前準備:自己分析作業。「過去」「現在」「未来」を書き留め、STEPを踏んで自己アピールポイントを明快にしよう!... 2022年2月15日
デザイン工芸クラスBLOGデザイン工芸コース 入試ガイドにハマ美生の作品が掲載! 多摩美・武蔵美の2022入試ガイドに掲載されたハマ美の現役合格者作品15点をご紹介します。一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜それぞれの入試の作品が掲載されました。... 2022年2月14日
学院BLOG学院BLOG 2学期実技模試優秀作品(2) 前回に引き続き、基礎科2学期実技模試のデッサン優秀作品を7点ご紹介します。一つ一つのデッサン作品にわかりやすいコメントが付いていますのでじっくり読んでみてください!... 2022年1月9日
学院BLOG学院BLOG 2学期実技模試優秀作品 基礎科では2学期の実技模試が行われました。今回は高評価を得た週4日クラスのデッサンを4点ご紹介したいと思います。わかりやすい解説付きです。ぜひ読んでみてください!... 2021年12月17日
デッサンの描き方学院BLOGデッサンの描き方 ステンレスパイプを持つ手:制作プロセス 手のデッサンの制作プロセスをご紹介します。講師の制作過程を4つに分けてみていきましょう。進級前のステップアップに役立つこと間違いなし!ぜひチェックしてください!... 2021年11月15日
デザイン工芸クラスBLOGデザイン工芸コース アトリエトーク2021 "OGに聞く10の質問" ハマ美のOBOGの先輩たちに受験期の頃や美大の生活について語ってもらうアトリエトーク。受験勉強真っ只中のデザイン工芸私大コースの生徒たちの10個のリアルな質問にストレートに答えていただきました。... 2021年9月22日
デッサンの描き方学院BLOGデッサンの描き方 静物デッサン「重さと軽さ」:制作プロセス 静物デッサンの制作プロセスをご紹介します。今回の課題は、紙風船と自然石がモチーフです。重さと軽さという視点から、モチーフをよく観察しながら描いていきます。必見です!... 2021年9月21日