一般でも推薦でもしっかり対策
「一般選抜で確かな実技力を」という人にも「推薦で決めたい」という人にもそれぞれの学びをサポートします。


現役合格を実現するため、実技と学科の両方をバランスよく対策し、入試で安定した得点を狙えるようになることを重視しています。

水〜金
土
/ 5:30p.m.〜8:30p.m.
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.


水〜土
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.


主に多摩美術大学や武蔵野美術大学など難関美大をターゲットにしたクラス。志望専攻ごとに練られたカリキュラムとそれに基づく細やかな指導。長年培ってきた現役合格のノウハウがあります。

東京芸術大学をターゲットにしたクラス。基礎力養成課題と多素材を使った表現研究課題で、柔軟なプランニングセンスとそれを支える高い描写力や造形力を養います。

油画・版画・日本画・メディア芸術専攻をターゲットとしたクラス。確かな描写力と表現力を身に付け、一人ひとりの個性を引き出し志望大学合格を目指します。


実技対策に加え、ポートフォリオや志望理由書、面接やプレゼンテーションの対策を行うコース。専攻・傾向別に3クラス設定です。

多摩美術大学、武蔵野美術大学のデザイン系専攻の推薦選抜対策を行います。1学期は実技基礎力を養うため一般選抜コースデザイン工芸私大クラスと合同で行います。実技力養成も推薦対策も行えるクラスです。

水〜金
土
/ 5:30p.m.〜8:30p.m.
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.


水〜土
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.

※9月から入試直前期に入るため、日曜日の授業があります

東京造形大学、女子美術大学、桑沢デザイン研究所などのデザイン・メディア系専攻を中心として、比較的早めの時期に実施される試験に対応しています。実技基礎トレーニングとポートフォリを制作を同時に行います。

水〜金
/ 5:30p.m.〜8:30p.m.


水〜金
/ 1:30p.m.〜4:30p.m.


油画・日本画・版画・メディア芸術など、さまざまな表現の専攻の選抜対策を行うクラス。作品制作をベースに、ポートフォリオ制作や面接対策などを行います。

水〜金
土
/ 5:30p.m.〜8:30p.m.
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.


水〜土
/ 1:30p.m.〜8:30p.m.

※9月から入試直前期に入るため、日曜日の授業があります


膨大な過去問データ解析に基づく、美大学科に特化した英国の授業。”標準”と”基礎”の2クラス編成で、クラス分けテストによりクラスが決まります。

英語:月/5:30p.m.〜7:00p.m.
国語:月/7:10p.m.〜8:40p.m.
英語:火/5:30p.m.〜7:40p.m.(合同)

国語:月/5:30p.m.〜7:00p.m.
英語:月/7:10p.m.〜8:40p.m.
英語:火/5:30p.m.〜7:40p.m.(合同)


部活が忙しく、受験対策の時間が作れないという方のためのコース。多忙なスケジュールの合間を縫って、個別にスケジュールを組んで対策します。

授業日 / 週1回のスクーリング
(個々のスケジュールによる)
原則月4課題〜
デザイン工芸クラスブログ
絵画・メディア芸術クラスブログ