受験科【部活対応コース】

部活対応コース

3年生になっても部活が忙しく、受験対策の時間がなかなか取れないという方のためのコースです。部活の引退は、遅ければ10月ぐらいになってしまうこともあり、実技の受験対策が大幅に遅れてしまうケースも少なくありません。部活は最後までしっかりやりたい、でも行きたい大学・専攻は諦めたくないという人のため、スキマ時間を使った対策を個々のスケジュールに合わせて提案しています。

授業日週1回のスクーリング(個々のスケジュールによる)
原則月4課題〜

部活対応コースを利用した1週間のスケジュール例
学校の授業と部活の空き時間を効率用活用しよう!
1. スクーリング指導
週に1回ハマ美に来て直接指導を受けます。出題されていた家庭課題の講評や加筆、レクチャー等、約3時間の授業を行います。
2. 講評会への参加
受験科の講評を見学できます。他人の作品を見たり、それに対する講師のコメントを聞くことで、課題のポイントがつかめます。
3. 家庭課題
部活の休みの日や空き時間を使って、出題された課題を自宅で制作します。鉛筆デッサンの基礎課題を中心に行います。
Q,スクーリング授業とはどんな授業ですか?
Anser

自宅で描いた課題をハマ美に持参してその作品の講評を受けたり、アドバイスを受けながら制作をしたり、直接対面で行う授業です。部活のスケジュールに合わせて週に1日、ハマ美に来れる曜日を設定します。個別指導で行う場合と、グループで行う場合があります。制作中にわからなかったことなど、直接聞くことができるので安心して課題に取り組めます。

家庭課題はどんな課題が出ますか?
Anser

ベーシックな力を養うためのデッサンを中心に行います。モチーフは、自宅にあるようなもの、例えばキッチン用品やティッシュケースのような箱型のものなど、新たに購入する必要のないものを出題しています。また、経験者の方、初心者の方など、レベルに応じ課題の難易度を変えています。

引退が遅いのですが、部活対応コースだけで受験できますか?
Anser

部活対応コースは本格的な入試対策までの「つなぎ」の対策です。課題数も少ないので、部活を引退したら速やかに通常の受験科のコースに移籍して受験対策を行うことをお勧めします。

部活対応コースを活用した入試までのスケジュール
部活の引退のタイミングで受験科の各コースに合流して受験対策を行います。
個別スケジュールを作成

引退の時期はいつなのか、空き時間はどこなのか、講習会への参加はできるのかなど、個別に部活の活動状況をお聞きし、対策可能なスケジュールをご提案しています。
お気軽にご相談ください。