週1日からはじめられる鉛筆デッサン
Check!

部活、委員会、塾.......
忙しい1、2年生でも、受験の準備をはじめられる!

バスケ部が忙しい!
高1:バスケ部
Sさん

中学から続けているバスケ。早くレギュラーになって試合に出ることが目標です。
でも将来は、広告とかデザインの仕事がしたいので、美大に行きたいと思っています。部活は続けたいので、今からできることはありますか?

部活との両立は、
週1日クラスショート!部活を続けながら通っている人は結構多いですよ!
受験科には「部活対応コース」もあります。
Sさんのような人にオススメのクラス
デッサンコース
週1日クラスショート

授業日は、
月””火””水””木””金””土”の中から都合の良い曜日を1日選んで通います。
週1日3時間なので、部活や学校行事の多い人に最適なクラスです。

受験生になったら「部活対応コース」で受験対策を続けよう!

・・・・・・

英語塾を続けたい!
高2:塾に通う
Hくん

まだ具体的には決まっていないけど、デザインをやりたいんで美大に行きたいと思っています。でも小さい頃から毎週水曜日に通っている地元の英語の塾は続けたいんです。
しかもデッサンの経験はありません。

土曜日の週1日クラスがおすすめ!
Hくんのように、塾や用事が1日だけなら、週2日、週3日クラスで経験を積んでおくのもおすすめです。
Hくんのような人にオススメのクラス
デッサンコース
週1日クラス

授業日は、”土曜日” 。1日6時間、しっかり描けるクラスなので、集中してデッサンを学べます。

・・・・・

デッサンコース
週2日クラス

授業日は、月火””月水””火水””木金””木土””金土”の6種の組み合わせの中から選択できるので、学校のスケジュールに合わせやすく、人気のクラスです。

・・・・・

デッサンコース
週3日クラス

授業日は、月火”木金のどちらかの3日間。いよいよ受験の準備を始める2年生にオススメです。

・・・・・・

委員会の仕事が忙しい!
高2:生徒会委員のOさん

雑用も多いのですが、やりがいがあって楽しいです。美大進学は決めているんですが、いつ生徒会の仕事が出てくるかわからなくて予定が立てづらいんです。でも2年生なのでもうはじめたいんですが、いつ頃から始めればいいですか・・・?

平日が忙しいOさんは、土曜日に1日6時間できる週1日クラスがおすすめ!3学期から始めて少しでも経験を積んでおこう!
Oさんのような人にオススメのクラス
デッサンコース
週1日クラス

授業日は、”土曜日” 。1日6時間、しっかり描けるクラスなので、集中してデッサンを学べます。

・・・・・・

Check!

ハマ美の基礎科には、
週1日のクラスから週4日のクラスまで、高校のスケジュールや実技の習熟度に合わせて選べるコースが設定されています。
ぜひチェックしてみてください。