絵画・メディア芸術クラスBLOG マチエール研究課題 受験科油画コースのマチエール研究課題です。ナイフやローラーなどを用いて絵の具を厚塗りし、ガサガサの表情を作ったりしながら、表現研究を行う課題です。... 2019年5月20日
デザイン工芸クラスBLOGデザイン工芸コース 多摩美・武蔵美2019年度入試デザイン科高得点作品! 多摩美術大学、武蔵野美術大学の2019年度入試で、高得点を獲得した作品を紹介します!グラフや視デの作品を始め、ダクトや基礎デ、映像学科の感覚テストもあります!... 2019年5月15日
学院BLOG学院BLOG絵のもと デッサン力の素:水平・垂直・斜め シンプルな静物モチーフを通して、「水平・垂直・斜め」というデッサンの基本的な考え方をご紹介。基礎科生の制作スナップでアトリエの雰囲気が分かります。優秀作品を解説付き!... 2019年5月9日
学院BLOG学院BLOG 群(むれ)として捉える 基礎科のデザイン工芸基礎コースと油画基礎コースのコンクールの様子です。鉛筆デッサン、木炭デッサンともに高評価を得た作品を解説をつけてご紹介します。... 2019年4月23日
推薦入試BLOG推薦入試 推薦入試って!? STEP11「東京造形大学の推薦入試」 東京造形大学の2つの推薦入試、「AO(自己アピール)入試」と「推薦入試(指定校推薦)」について、ハマ美生の実例を挙げながら、説明をしていきます。... 2019年4月18日
学院BLOG学院BLOG 受験生になる前に 受験生になる前に美術の基礎を身に付けよう。実技模試(コンクール)課題を通して、デッサンの制作プロセスを見ていきます。高2生の作品の途中経過スナップもご紹介します。... 2019年4月12日
合格体験記合格体験記 2019年度合格体験記 2019年度、美術大学に合格を果たした皆さんの体験記です。この1年を合格作品とともに、振り返ってもらいました。みんなの健闘をぜひご覧ください。... 2019年3月15日
推薦入試BLOG推薦入試 推薦入試って!? STEP10「対策スケジュール」 美大の推薦入試の対策はどのようなスケジュールで行なっていくのが良いのでしょうか?推薦入試を受験するにあたって、必要書類を準備する時間と実技試験の対策期間を考える必要があります。... 2019年2月15日