基礎科(高1生・高2生)の授業の様子をご紹介。出題は、「力を加えるというテーマから発想し、自由に描きなさい」という構成デッサン。優秀作品も3点ご紹介しています。...
新着記事
デッサン力の素:光を「綺麗だ」と思える感覚デッサン力の向上を支える、物の解釈や捉え方など、テクニックではない、絵を描くためのバックボーンのお話。今回は「光」。...
デッサン力の素:「見る力」 デッサン力の向上を支える、物の解釈や捉え方など、テクニックではない、絵を描くためのバックボーンのお話。...
高1生・高2生の2週目のデッサン講座が始まりました。 今週は静物デッサン週間です。制作時間がたっぷり12時間もある講座ですが、そのぶん受験生でも苦戦してしまうようなモチーフが出題されます。そんな無茶な・・・という気もしますが、重要なのはそんな中でも基本が大切だということ。表面的には難しそうな問題も、基本的な公式に当ては...
デッサン力のもと:測ることはデッサン力向上に欠かせません。測り棒やデスケールといった道具を使い、輪郭的な形の狂いを最小限にしていきます。...
今週、高1生・高2生科の1学期授業がすべて終了しました。 そして学期の最後に必ずおこなう実技模試課題。今の自分の作品が他の作品に比べてどう見えるのか、実技模試の全クラス合同講評会で実感してもらえたらと思っています。では、トップグループの作品の一部と、講評コメントをご紹介していきましょう。 油画基礎コース週4日クラス 「...
高3生・高卒生対象の第2回学力診断テストが終了しました。 美大学科コースでは、受講者以外でも誰でも参加できる特別解説授業が開かれ、 正解の導き出し方や考え方を、一つひとつ確認していきました。 なぜこの点数だったのか、これからどう勉強すべきか、 夏期講習会を控えた受験生に向けて、各教科の先生方にコメントをいただきました。...
今回のデッサンの課題は木炭デッサン。は手のひら・指・ガーゼ・練りゴム等で押さえたりこすったりしながらトーン(階調)を調整するトレーニングです。...