TOPICS 推薦入試「多摩グラ合格作品&過去問」 多摩美術大学グラフィックデザイン学科の推薦入試3年分の合格者作品と過去問題です。「クリエイティビティ テスト」「鉛筆デッサン」「色彩構成」の再現作品です。... 2020年7月25日
デザイン工芸コースBLOG 多摩美プロダクトデザイン合格者作品一挙公開!’10年〜’15年 多摩美術大学生産デザイン学科プロダクトデザイン専攻の合格者作品(過去問'10~'15)入試ガイドに掲載された優秀作品も含め、鉛筆デッサン、色彩構成を一挙公開!の第1弾です。... 2020年7月19日
デザイン工芸コースBLOG 手の構成デッサン/構成のポイント 構成を考える上でののポイントを解説します。1.画面に入れる適切な大きさ、2.自分視点と第三者視点、3.アイデアの3つに沿ってお話しします。... 2020年7月16日
推薦入試BLOG 推薦入試って!?STEP1「美大の推薦入試の種類」 美大の推薦入試は、’21年度の大学入試改革により、学校長推薦型選抜(公募制)、総合型選抜(自己推薦・AO)の2つに統合、多摩美、武蔵美、造形大などが実施しています。... 2020年7月3日
美大入試の基本 総合型・学校推薦型・一般:自分に合う入試は? 総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜。3つの入試方式の中であなたに合う方式は?「実施時期から見る入試の違い」「求められる力から見る入試の適正」の2つの視点で解説します。... 2020年6月30日
学院BLOG 基礎科の家庭課題その8_講評編 家庭課題その8の課題は、手のデッサン課題でした。モチーフはA4サイズのコピー用紙。果たしてどんな演出の作品が出てくるでしょうか。気になった作品6点を講評していきます。... 2020年6月11日