学院BLOG 3学期実技模試優秀作品 2024年度の基礎科の授業が全て終わりました。最後の課題は恒例の実技模試。それぞれのコースから優秀な作品を選定しましたので、作品画像とコメントをご紹介いたします!... 2025年3月18日
学院BLOG お悩み相談:家では何をするべき? 今回のお悩み相談は「家では何をするべきですか?」という内容です。とっても多いこの質問について、お家でできること、自習の仕方についておすすめの方法をご紹介します。... 2025年3月8日
学院BLOG 「果物と野菜のある静物デッサン」制作プロセス 静物デッサンの制作プロセスをご紹介します。今回のモチーフは、ワイン瓶・果物・野菜・琺瑯のざるです。果たしてどんな作品が出来上がるのでしょうか?... 2025年2月25日
学院BLOG この失敗から学んだ!Best3 デッサンに限らず、技術を学ぶ過程では失敗はつきものです。失敗から学んだことが上達につながることも多いもの。この失敗は役に立ったという3つのポイントをご紹介します。... 2025年2月4日
学院BLOG 「ガラス板のある静物」木炭デッサン:制作プロセス 木炭デッサンの制作プロセスをご紹介します。鉛筆デッサンと異なるアプローチや魅力をお伝えします。冬期講習会でのデモンストレーション作品を例にとり見ていきましょう。... 2025年1月18日
学院BLOG 2学期実技模試優秀作品 基礎科の2学期実技模試講評会が行われました。今回の作品の中で最も優れていた6点の優秀作品をご紹介します。全作品に解説コメントがついています!必読です!... 2024年12月31日
学院BLOG お悩み相談:絵が描き終わらない。どうすればいい? 「絵が描き終わらない」というお悩み相談です。どうすればデッサンを描き終えることができるようになるのか、完成度を上げることができるのか、一緒に考えていきましょう。... 2024年12月19日
デッサンの描き方 マルス像を描く|立体感と構造を捉える石膏デッサンの描き方 ユースマルス像の特徴を捉えながら、立体感・陰影・構造を意識して描くためのデッサン手順と工夫を解説。石膏像を描く力を伸ばしたい方におすすめの内容です。... 2024年12月4日