
8/31 日曜日
多摩美術大学の説明会を実施します!
今年も多摩美術大学の和田達也先生に横浜美術学院に来ていただき、美大受験を考えている方やその保護者の方々に向けてお話いただきます。
「美術の進路について」「美大で何を学ぶのか」「今、何を準備しておけば良いのか」と言った内容に加え、プロダクト志望の受験生の方を対象としたデッサンなどの公開作品講評も実施。和田先生のハマ美でのお話が将来のことを考えていく上での大きなきっかけとなったという声を毎年多数聞きます。
ぜひ、積極的にこの機会をご利用ください。高校1・2年生で将来美術方面に進学を考えているという方、迷っているという方、またそのご父母の方々等、ぜひ参加ください。
第1部 :14:00~15:30
美大を志す
高校1・2年生に向けて

ずっと現場で学生を指導してきた先生だからこその視点で大学4年間の学びを解説。話を聞くだけでやる気の出る講話!
時間:14:00〜15:30
対象:高1生・高2生 その保護者の方
美大受験を検討している方であればどなたでもご参加いただけます
第2部 :16:00~17:30
プロダクトデザイン
志望受験生の作品講評

受験生の作品をリアルタイムで公開講評!実際に入試に関わっている教授から具体的なアドバイスを聞くことができます。
時間:16:00〜17:30
対象:高3生・高卒生
多摩美術大学ブロダクトデザインを志望している受験生の方
会場:横浜美術学院3Fアトリエ
高校1・2年生の方、父母の方は原則第1部までとなりますが、第2部の受験生の作品講評も見学できます。また、途中退場もできます。
参加お申し込みフォームはこちら